top of page
神無月 貴素の会
風炉の季節が終わろうとしています。10月は、八瀬のまなびやで「名残の茶事」研修、「日本料理基礎の会」、「利休会記を読み解く会」を開催致しました。
名残の茶事 研修
10月1日(金)〜10月3日(日)
10月1日 9時半〜16時 茶事準備実習
10月2、3日 9時〜15時半 名残の茶事
11時半席入り
会費
準備日 5,000円
茶事研修1日 15,000円
2日目茶事研修 5,000円
レギュラー会員は別途ご案内致します。
利休会記を読み解く会
10月6日(水)
9時半〜11時半 利休会記を読み解く
11時半から14時 会記再現料理 昼食
14時〜16時 呈茶
夜の部
19時〜21時 利休会記を読み解く
(お食事付きは18時半〜)
会費 利休会記講義 3,000円
再現料理 2,000円 計5,000円
レギュラー会員は別途ご案内致します
日本料理基礎研修
10日4日(月)〜10月5日(火)
9時半〜15時半 料理実習、昼食、呈茶
秋鯖 海山の旬の味を味わう
会費
1日 5,000円
2日参加の場合 7,000円
レギュラー会員は別途ご案内致します。
茶事道場としてのまなびや
bottom of page