top of page
DSC_1353.JPG.jpg

貴素の会

命の力ある確かな食べ物で私達の精神と体は育まれていく

貴素の会

まなびやで開催する貴素の会は、茶事を行うための力をつける会です。貴素の会では、茶事研修、水屋仕事研修、茶事懐石実演・実習研修、茶の湯稽古利休会記を読み解く会を基本として研修を開催致します。1日のみ単発でのご参加から、6日間通してのご参加まで、ご自由にお選び下さい。

八瀬のまなびやでの学びのスタイルは「自由、自発、柔軟」をモットーとしております。

まなびやの様々な学び、体験から、ご参加頂く皆様の日常が、より豊かになり、いつまでも瑞々しい感性を養っていく場でありたいと願っております。

又、御自身の身丈にあった茶事の力をつけて頂ける一助になれば幸いと存じます。

​茶事研修

​日時 令和6年 奇数月の第1週 

 

金曜日 茶事水屋仕事研修 5000円

日曜日、月曜日 茶事研修​​

茶事を実践する中で、本席、水屋仕事、台所仕事、露地仕事などの基本を学びます。

茶事研修 1日 18,000円

2日間茶事研修ご参加の場合 23,000円

​*初めての方の、茶事準備のみのご参加は基本的にお受けできません。

​茶事懐石料理研修について

​日時 令和6年 奇数月の第1週 土曜日

​​午前9時00分~午後4時

その月の茶事懐石の献立を、講師半澤鶴子の実演と説明、試食、実習の形で研修致します。

講習費 茶事懐石基礎講習    1日10,000円  

​   

アンカー 1

​茶の湯稽古

​日時 令和6年 奇数月の第1週目 火曜日

午前9時~16時

茶の湯稽古

講師 半澤鶴子 

​​会費

茶の湯稽古 午前・午後 各3,000円 

1日 5,000円(昼食付)

​月により、灰型講習、湿し灰講習等の特別講習を開催する場合がございます。

​利休会記を読み解く会

​日時 令和6年 奇数月の第1週目水曜日

利休会記を読み解く 講義

​​午前9時30分~11時30分

利休会記再現料理実習、昼食 

11時30分〜15時 終了後 薄茶一服

夜の部講義 午後7時~9時

​再現料理の夕食をお申込みの際は18時30分にお越し下さい。

会費 5,000円

詳細はこちらへ

 

キャンセルについて

食材等の準備の都合上、恐れ入りますが、キャンセルの場合、以下の通りキャンセル料のご協力をお願い致します。

​茶事研修 前日 1000円 当日半額

茶事懐石料理講習 前日 1000円 当日半額    

利休会記 当日 1,000円      

※備考

 ●レギュラー会員の会費につきましては、別途ご案内申し上げます。レギュラー会員は、大徳寺での茶事に年間3回以上参加される方々が対象です。 八瀬のまなびやのみの参加者は、貴素の会連続参加でもレギュラー 会員ではありませんので御了承ください。

​●新型コロナウイルス感染を防ぐため、ご参加下さる皆様には、ご自身のご事情、体調等を優先なされ、ご無理のないようにお願い致します。

bottom of page