山野草咲き乱れる畑で
3月の茶事研修では、汁の具に、蓬、からすのえんどうの赤ちゃん葉、進肴に田芹、八寸にセリの根っこの天ぷらを、と沢山の山野草が献立に勢ぞろいしました。春の訪れを感じる雛の茶事、半澤先生の真骨頂ですね。 茶事が始まる前に、畑に半澤先生と行ってきました。満面の笑顔で、ずっと野草を見...
山野草咲き乱れる畑で
枝折戸と小間が
令和5年を迎えて
名残りの茶事
半澤先生がお正客
茶事懐石基礎講習が始まりました
夕ざりの茶事までに
端午の節句 初風炉の茶事
利休会記を読み解く 4月に
弥生の利休会記再現料理
2月の茶事研修
1月の貴素の会では
神無月、貴素の会を終えて