歳時記 「鶴子」発売
八瀬のまなびやで、半澤鶴子が花屋みたて様と共に、春夏秋冬の自然からのささやきに耳を傾けた一年の記録が写真集となり発売されることとなりました。
発売に先行して、10月29日〜11月3日の間、京都 しまだいギャラリーにて、写真展が催されました。花屋みたて様のお花達、写真家須藤和也氏の作品、呈茶席から成り立つ和空間へ、大勢の方々にご来場頂きましたこと、心からお礼申し上げます。

写真家 須藤和也氏撮影
NHKカルチャー写真集記念講演
日時:11月3日(水)祝 13:30 〜15:00
場所:京都NHKカルチャーセンターにて
半澤鶴子 〜土・命のささやき〜
NHK文化センター梅田教室主催 「半澤鶴子の命を養う旬の和食」オンライン料理講習会開催中
オンラインによる講習のためご遠方の方でもご覧頂けます。また、1週間以内は何度でも視聴できます。
全6回10月~ (月1回・第1木曜日 16:30~)
会費(6回) 19,800円
過去のテレビ放映
ぐるっと関西 おひるまえ ▽半澤鶴子が語る茶事の魅力!
令和3年10月28日木曜日 午前11時45分~ 午前11時54分
ETV特集 女ひとり 70歳の茶事行脚(再放送)
令和2年12月21日(月)午前9:00~9:59
ザ・ヒューマン 女ひとり ドイツ茶事行脚 半澤鶴子
12月21日(土)10:00~10:49
Yahoo ニュース(まいどなニュース9月13日版)で、「全国を行脚する半澤さんが京都に新拠点 茶事料理人に聞く京都の魅力とは」が配信されました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200913-11265002-maidonans-life
「鶴の茶寮〜季節の声を聴く〜」第二弾 葉月編 DVD 近日発売!!
茶事の神髄に触れる 葉月の朝茶
長年の知恵と技術を伝える 茶事懐石の料理
美しい映像を織り込んだ 四季を見つめる旅
ご希望の方は下記メールにご連絡下さい。販売が開始しましたらお知らせ致します。
鶴の茶寮映像出版部【セイビン映像研究所】


鶴の茶寮
レシピ本

この度特集料理として煮物椀基礎編を上梓する運びとなりました。
基礎編では煮物椀を作る上で知っておいて頂きたいことを網羅したつもりです。出汁のひき方、素材の処理の仕方など一つひとつの事項を確実に身に付けて頂ければ幸いです。
定価 2,200円(税別)

鶴の茶寮
レシピ本
基礎編で基本的な椀種について解説致しましたので、「応用編」では是非載せておきたい便利なもの、またワンランク上の素材についてDVD画像も交えて解説致しました。基礎編を実践した経験を生かして茶事の献立の世界を広げて頂ければ幸いです。
定価 2,800円(税別)DVD付

2月1日(土)午後10時放送のNHK「ザ・ヒューマン 」に出演させて頂きました。BS1 土曜 午後10時 | 再放送 4日火曜 午後9時
1日午後7時からは、「女ひとり 70歳の茶事行脚」の再放送がありました。

NHK文化センター
講演会
NHK文化センター各教室にて講演会がありました。
横浜 1/27 10:30~12:00
神戸 2/7 10:30~12:00
京都 2/7 14:30~16:00
水戸 2/24 10:30~12:00

書籍
長年自蹊たよりに綴った、茶事を通じての想いを纏めたものでございます。ご一読いただけましたら幸いでございます。
『人生に愛される
幸せはお人から運ばれてくるものよ』
著:半澤鶴子 発行・講談社
定価:1,000円(税別)

DVD
セイビン映像研究所様よりDVDを発売いただきました。セイビン様とはNHK番組収録の折よりのお付き合いです。皆様にお楽しみいただけましたら幸いです
「鶴の茶寮~季節の声を聴く~」
DVD第一弾「長月」篇
献立の冊子付き 3,240円(税込)