top of page
PXL_20230108_010541706.jpg

大徳寺瑞峯院 餘慶庵にて

 初釜の茶事

今年も残すところあと僅かとなりました。新しい年が明るく、実り多い年となりますようお祈り申し上げます。

​​

​令和7年新しい年は、瑞峯院様にての初釜で、新年を寿ぎたく、皆様のご参加をお待ち申し上げております。

1月研修スケジュール

LINE_ALBUM_令和6年 初釜の茶事_240113_11_edited.jpg

初釜

​新年の目出度さのよそおいを添えて!

汁 丸餅 結び干瓢 小豆 白味噌仕立て

向付 柚子釜 紅白盛り

煮物椀 白子糝薯 軸ほうれん草 人参湯葉 柚子

焼物 天使の海老塩焼き 奉書巻き

預け鉢 龍眼穴子 海老芋 人参 柚子

進肴 柿のおろしなます

箸洗 くこの実 芽くわい

八寸 絵馬長芋 小袖寿司 かずのこの西京漬け

湯桶 香の物 沢庵 白菜漬けの結び昆布 赤蕪

主菓子 ゆり根地 紅白相生仕上げきんとん

​干菓子 千代結び(雲平地) くわいせんべい

bottom of page