夕ざりの茶事
5月31日(金)道具準備
9時~17時 まなびやにて随時
6月1日(土)
9時〜 餘慶庵にて道具出し
12時〜八瀬のまなびや 昼食
13時~懐石料理実習
6月2日(日)〜4日(火)席入り
午後5時 終了 午後8時半
6月5日(水)午前 片付け・搬出
水屋、台所希望の方は午前9時集合です。お席入り希望の方も、席入りまでは台所、水屋等の研修にご参加頂くことも可能です。
利休会記を読み解く会
6月5日(水)
八瀬のまなびやにて
13時〜15時
講義(利休会記を読み解く)
19時〜21時
夜の部講義
今月は再現料理講習はございません、講義のみとなります。
茶の湯稽古
6月7日(金)9時~15時
八瀬のまなびやにて、茶の湯稽古を致します。利休居士の頃の茶の湯の基本を中心に、稽古を致します。流派は問いません。ご経験のない方でもご参加して頂けます。
講師 半澤鶴子
今月は金曜日の開催となります。
参加費
1日(土)準備日 1日 5000円(準備日のみのご参加はできません。)
茶事 1日 25,000円
小灯料 2,000円
連続参加 2日目、3日目 5,000円
利休会記を読み解く会 3,000円
(講義 3,000円)
茶の湯稽古 午前3,000円
午後3000円 1日通し 5,000円
夕ざりの茶事(水無月)
梅雨に入りゆく季節、料理に爽やかさを添えられるような献立を心がけましょう。
汁 冬瓜 青楓
向付 鱧茶巾ゼリー寄せ
煮物椀 もろこし豆腐
焼物 太刀魚山椒焼き
預け鉢 みがき鰊と茄子の焚き合わせ
進肴 海老ソーメン 青竹盛り
箸洗 海藤花 針山葵
八寸 鮎姿寿司 茗荷寿司
湯斗 水茄子 沢庵 はぐら瓜
主菓子 緑陰(葛
干菓子 桜はなびら(干瓢地、有平糖)
夕ざりの茶事〜茶の湯稽古
自蹊庵 八瀬のまなびや 半澤鶴子主催 鶴の茶寮京都教室
〒601-1253 京都市左京区八瀬近衛町368
email: yase.manabiya@gmail.com
鶴の茶寮 TEL/FAX 0475-54-2518
© 2020 鶴の茶寮 all rights reserved